補助金制度
職場健診を契約以外の健診機関で受診した場合
- 健保組合の契約外で受診した健診費用についても補助をしています。
- 補助金申請書に健診結果、領収書、特定健診問診票を添付して提出してください。
- 補助金申請書、特定健診問診票は当組合のホームページから印刷できます。
- オプション検査等は全額事業所負担です。
健診種目 | 補助 対象者 |
コース | 健診費用 限度額 |
事業所 負担額 |
補助限度額 |
---|---|---|---|---|---|
職場健診(特定健診) | 本人 | A1コース | 6,050円 | 2,500円 | 3,550円 |
A2コース | 7,700円 | 4,000円 | 3,700円 |
必要書類 |
「職場健診補助金申請書」 「職場健診補助金申請者名簿」 「特定健康診査等問診票」 |
---|---|
|
|
お問合せ先 | 健康保険組合 |
備考 |
健保組合直接契約・全国一括契約以外の健診機関で受診した場合
- 全国どこの健診機関でも補助の対象になります。
- 「健康診査補助金申請書」に健診結果、領収書を添付して提出してください。
- 一泊ドック、脳ドック、健診の消費税、オプション検査費用は補助対象外です。
- 二次検査費用は全て保険診療になります。
健診種目 | 年齢制限 | 組合負担 | 補助金限度額 |
---|---|---|---|
人間ドック | 40歳以上 | 健診費用の6割 | 30,000円 |
生活習慣病健診(ドック) | 制限なし | 健診費用の7割 | 19,600円 |
必要書類 |
「健康診査補助金申請書」 「特定健康診査等問診票」 |
---|---|
|
|
お問合せ先 | 健康保険組合 |
備考 |
インフルエンザ予防接種補助
被保険者の方がインフルエンザ予防接種を受けた場合、補助金限度額として1,000円を補助します。
対象者 | 被保険者の方(年齢制限はありません) |
---|---|
補助金額 | 上限額 1,000円(1名につき1回) |
接種期間 | 10月1日から2月末日まで
|
最寄りの医療機関等で接種(インフルエンザ予防接種補助金請求)
必要書類 | |
---|---|
予防接種費用領収書 | |
備考 |
|
東振協が提携している全国の医療機関で接種
一般社団法人東京都総合組合保健施設振興会(東振協)のホームページに掲載されている契約医療機関の中から受診する医療機関を選び予約してください。
必要書類 | 利用券は各自印刷してください。 |
---|---|
実施方法 |
|
備考 | 利用券と健康保健証を医療機関窓口等へ提出し受診してください。 窓口等において予防接種料金から補助金限度額1,000円を差し引いた額で精算します。 |