⑦女性生活習慣病予防健診Cコース
申込期間
秋季 | 10月~3月実施 → 6月下旬~7月末申し込み |
---|---|
春季 | 4月~8月実施 → 11月下旬~1月末申し込み |
申込方法
希望する健診会場を選び、申込書の提出またはインターネットにより申し込んでください。
申し込みの際はお手元に健康保険証をご用意ください。
保険者名称(東京中央卸売市場健康保険組合)・記号・番号・本人もしくは家族・氏名・住所の申し出が必要です。
女性生活習慣病予防健診は会場は指定できますが、日程は指定できません。申し込み状況に応じ、健診日時が設定されます。
申込書の提出での申込
必要事項を記入し、当健保組合に提出してください。
インターネットによる申し込み
東振協ホームページからオンライン申込サイトへ
オンライン申込サイトはこちら
受診の流れ
- STEP1必要書類の送付
申し込んでから約1か月半~2か月後に健診日時、注意事項などのお知らせが東振協よりご自宅に送付されます。 - STEP2受診前
受診前の飲食などに制限があることがあります。健診機関からの指示を守ってください。 - STEP3自己負担金の精算方法
健診会場により、異なります。健診当日窓口払いまたは振込となります。健診の案内をご覧ください。 - STEP4健診結果の送付
受診後、約1か月後をめどに、東振協より健診結果が送付されます。届かない場合は、東振協にお問い合わせください。
特定保健指導ついて
健康診断の結果、特定保健指導対象者になった方には当健保組合もしくは委託機関よりご連絡することがあります。